シッター内容
ワンちゃんの場合
- お散歩・ごはんの用意・トイレのお世話が基本的な内容となります。
- お散歩はいつものコースを歩き、途中のトイレの処理をします。
- 運動不足の犬の場合、散歩中に、走らせたり遊ばせたり、飼い主様のご要望にお答えします。
- ブラッシングの好きな子にはブラシをしたりします。
- 室内で遊ぶのが好きな子の場合、室内での遊びに重点を置いて一緒に遊びます。
- シッター終了後、お世話中の様子を報告書に記入して、指定の場所に置いて帰ります。
ネコちゃんの場合
- ごはんの用意、トイレのお掃除、遊び相手が基本的な内容となります。
- 人懐っこい子ならばいつもと同じように一緒におもちゃなどで遊びます。
- ブラッシングの好きな子にはブラシをしたりします。
- 人見知りで隠れてしまう子の場合には長時間いるとかえってストレスになることもあるので、様子を見ながらお世話します。
- シッター終了後、お世話中の様子を報告書に記入して、指定の場所に置いて帰ります。
小動物の場合
- うさぎ、ハムスター、モルモットなどの小動物は、ごはんの用意、ゲージのお掃除が基本的な内容となります。
- 普段ゲージの外に出して遊んでいる場合は、飼い主様と相談して外に出すかどうかを決めます。
- 小動物のお世話は、飼い主さんによって様々です。ペットにストレスを与えないことに注意して、普段と変わらないお世話をさせていただきます。
- シッター終了後、お世話中の様子を報告書に記入して、指定の場所に置いて帰ります。
その他のペット
- 水槽で飼っているペットの場合は、ご飯の用意が基本的なお世話の内容となります。また、水槽のお掃除や水の入れ替えなどは技術的な問題もあり、当店ではお受けしておりませんのでご了承ください。
- 爬虫類などのペットは対象外となり、お受けしておりませんのでご了承ください。